これから新しい家を建てようとお考えの方は最近目にすることも多いと思います。
正式名称は

Net Zero Energy House
(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)

です。

ZEH住宅ってどんな住宅のことをいうか少し説明します。

ひと言でいうと消費するエネルギーと太陽光発電などで創るエネルギーが概ねゼロ以下になる、自給自足の家といったらわかりやすいでしょうか。

(使うエネルギー)≦ (創るエネルギー)

イメージ的にはこんな感じです。

ZEH(ゼッチ)(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)とは、住宅の高断熱化と高効率設備により、快適な室内環境と大幅な省エネルギーを同時に実現した上で、太陽光発電等によってエネルギーを創り、年間に消費する正味(ネット)のエネルギー量が概ねゼロ以下となる住宅です。

(経済産業省 資源エネルギー庁のHPより抜粋)

ZEHについてもっと詳しく知りたい方は ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)に関する情報公開について こちらのページで詳しくご覧になることができます。

伝棟工房なかやまの目指すZEH住宅の普及目標は下記の通りです。

ZEH普及目標

2025年度   50%